日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2021年2月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
「銀座ジャングル娘」の若井基成と「助っ人稼業」の山内亮一の共同脚本を「青い狩人」の井田探が監督したセールスマンもの。撮影は「青い狩人」の山崎安一郎。
ストーリー
東洋ソフラン商事の新入社員上野洋平と須崎芳男は、セールスマンとして販売課に配属された。第一日、須崎は親類をおがみ倒して責任額の五セットをさばいたが、洋平は一セットだけ。翌日も上野は押し売りと間違えられたり、番犬に噛みつかれたり、散々な目に会った。そんな洋平を励ましたのは、かつての名セールスマン池島氏である。番犬と仲よしになるのがセールスマンの妙諦だと教えられた上野は、さっそく野良犬を拾ってご機嫌のとり方を研究した。猛犬を手なづけて植木職の小沢に会ったが、ウンといわない。須崎との賭けに負けてコーヒーをおごる羽目になった洋平は、ある喫茶店でドアガールの菊子に会って驚いた。失意のどん底にあったとき、優しく慰めて貰ったことがあるのだ。ほのぼのした気持で帰る途中、養老院に働く結城という男に会って五十セットを納めたが、これが詐欺師で小切手は不渡り。青息吐息の洋平は菊子に誘われて彼女の自宅へ行った。菊子の父親こそ、会社の清水課長ではないか。課長は「本当のセールスとは押し売りや媚を売ることではない。わしはお客に幸せを売るつもりでやっている」といった。心機一転の洋平は再び小沢を訪ねた。洋平の熱心さに動かされた頑固親爺は、東邦物産の会長城戸翁を紹介してくれた。そして、五百セットの契約がまとまり、天にも昇る気持で社へ帰ると、成績不良の清水氏がクビになるところだった。洋平は契約書を清水氏に握らせて、「こんなに契約できたのも清水さんのおかげです」といった。池島部長も、田所主任も彼の心意気にすっかり感動した。洋平と菊子の結婚式も遠い日のことではあるまい。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.