日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2022年12月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
「緋ぼたん浪人」の結束信二の脚本を、「喧嘩まつり 江戸っ子野郎と娘たち」の小野登が監督した忍術映画「忍術真田城」の続編。撮影は「野火を斬る兄弟」の古谷伸。
出演者
ストーリー
危地を脱した猿飛と霧隠は城内に潜入、甲一号の正体を見きわめた。従来の大砲の数十倍の威力をもつ長距離砲だった。苦難の末、甲一号を破壊、天海はその下敷となって死んだ。幸村は猿飛と霧隠を大坂城へ向わせ、その間玄魔斎と桔梗の精をおびき寄せるため、大坂城入りを宣言した。両妖術師はこれにひっかかった。玄魔斎は最後の手段として、猿飛と霧隠に姿を変えた。本物と偽物が大坂城に入りまじり大混乱となった。だが、忍術と妖術の死闘の末、猿飛と霧隠は遂に妖魔を斬った。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.