日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2022年12月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
「よさこい三度笠」の犬塚稔の脚本を、「お嬢さん三度笠」の安田公義が監督した怪談映画。撮影は「人肌呪文」の竹村康和が担当。
出演者
ストーリー
貧乏旗本深見新左衛門は、借金の催促にきた針医宗悦を匁にかけて下男三右衛門に死体を捨てにやらせた。そして留守中死んだ宗悦の顔に見えてきた妾のおくまを斬り、自からも狂い死んだ。おくまの情夫吉松は死体をつづらに入れて捨てに出た三右衛門を殺し、金を奪った。近づく人影に吉松は宗悦の死体を水中に沈めて逃れた。武者修業を終って国に帰った新左衛門の息子新五郎は、自分の一家の者が死に絶えているのに驚いた。宗悦の死後、彼の娘である豊志賀は富本節の師匠として自活しはじめた。妹のお園は芸妓となった。遊び人甚蔵を子分にすさんだ生活を送るようになった新五郎は、ある日、ふとしたことから豊志賀を知り、二人は同棲するようになった。豊志賀の弟子お久が養父母により老旗本の妾にされようとし、豊志賀に救いを求め、それを今は親分になっている吉松一家のものがつれ戻そうとしたのを、新五郎が救ったのである。豊志賀は新五郎に打ちこんだ。それがこうじてくると、彼女はお久と新五郎の間をさえ疑うようになった。狂気した豊志賀はころんで左の眼を傷つけ、生まれもつかぬ顔となった。妹のお園を恋しがって呼ぶ豊志賀の話を聞くうちに、新五郎は、自分の父新左衛門と豊志賀の父宗悦の間にまつわる悪因縁に思い当った。養父母につれ去られるお久と新五郎が追っているうちに、豊志賀は吉松とその子分に殺された。やっと新五郎が助けたお久は、宗悦の亡霊におびえて川におちた。そこへお園とその恋人良之助がかけつけた。新五郎は吉松を斬り、お久をすくいあげ、お園と民之助の手で正気にかえった。めぐる因縁の恐ろしさに新五郎は豊志賀の死体を抱いて泣いた。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.