日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2022年12月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
熊井啓の脚本を、「男なら夢を見ろ」の牛原陽一が監督した裕次郎のアクション・ドラマ。撮影は「にあんちゃん」の姫田真佐久。
出演者
ストーリー
夜の津軽海峡を渡る連絡船の甲板に立つ一人の男。畑中英次は、東京の双葉組の元代貸で三年前、呉羽組組長殺人の犯人として逮捕され、網走刑務所に送られた。が、それは無実の罪で、実は呉羽組の元代貸、現組長・高木の呉羽組組長となり更に双葉組をもおさえようとの奸計によるものだった。確証はなかったが畑中はそれを知っていた。しかも彼の恋人那美は高木の情婦になっている。東京に着いた畑中は呉羽組事務所のあるキャバレー・モンパルナスで高木と会ったが物別れ、昔なじみのレストラン・万福の店主、木内をたずね再会を祝い合った。木内の娘昌子は畑中を恋していた。ところがその夜畑中のもとへもたらされたのは、十年間関東トコロ払いの親分衆への回状だった。高木が親分衆をたきつけたのだ。畑中は親分衆がそろう郊外の賭場へ乗込み高木とサイコロで対決、その八百長を一同にばらした。男を下げた高木は、かねて計画の野球場襲撃を企て仲間に畑中の乾分・健を引き入れた。襲撃の前に健をオトリに畑中をおびき出し室へ閉じこめた。安心した高木は呉羽親分殺しの真相を明かした。勝誇って去る高木。しかし健が秘かにおいて行ったジャックナイフで畑中は脱出した。野球場襲撃後、高木が高飛びするとにらんだ畑中は、那美のもとへ駆けつけその行方を聞きただした。案の定、高木から那美に飛行場へ来るよう指令が来ていた。那美を伴い飛行場へ急行した畑中と高木の間に激しい戦いが始まった。負傷しながら畑中は駆けつけた警官隊の応援で高木を倒した。「昌子さんと幸せに……」那美は畑中の前から去った。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.