日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2022年12月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。

◎こんな方は・・・
   ・映画のタイトルが分っていて、出演者を知りたい
   ・あの映画シリーズの全タイトルを知りたい
   ・あの監督が撮った作品の全タイトルを知りたい
               ⇒【キーワード検索】をご利用ください

◎こんな方は・・・
   ・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
   ・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
               ⇒【詳細検索】をご利用ください

◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。

キーワード検索

作品詳細

肉体の反抗
ニクタイノハンコウ

作品名でWeb検索する
カテゴリー
成人映画 
公開年月日
1957年05月08日 
製作会社
日活 
配給会社
日活 
レイティング
R18+  
英語名
 
上映時間
89分  

殺された妹の復讐に自らの肉体を賭けた女の悲劇を描く。「最後の突撃」の陶山鉄が原作を書き自ら脚色、「女豹とならず者」のコンビ野口博志が監督、松橋梅夫が撮影した。主演は「マダム」の筑波久子、岡田眞澄、「愛ちゃんはお嫁に」の青山恭二、「女豹とならず者」の水島道太郎、「8時間の恐怖」の利根はる恵、新人の高木由子など。

スタッフ

製作
芦田正蔵
原作
陶山鉄
脚色
陶山鉄
監督
野口博志
撮影
松橋梅夫
音楽
渡辺浦人
美術
坂口武亥
照明
岩木保夫
録音
古山恒夫
編集
辻井正則

ストーリー

神戸三宮駅前の商店街、中華そば屋の万来軒は、隆子、ビリーなどチンピラ愚連隊の巣である。隆子は病身の母と、銀行に勤める姉英子との三人暮しだったが年頃の反抗期でチンピラの仲間に入っていた。彼女は二世のビリーに首ったけで金銭を貢いでいた。一方、英子は相愛の館野一郎との逢瀬も断って母の看病を続けたがその母は、ビリーに貢ぐためダイヤを盗んだ隆子が警察にあげられたショックで急死した。隆子は釈放されたが失踪、英子は一郎の愛に僅かに慰められる日が続いた。ある日、英子は横浜港に隆子のらしい死体が浮上ったとの警察の報せを受けた。行ってみると死体は果して妹。英子は、そこで知合った娼婦の口から、隆子がビリーのために娼婦になったこと、外地に売られるのを嫌がって殺された、という意外な事実を知った。英子は妹の死を究明、ビリーを訪ねて復讐をしようと決心、酒場の女給となった。やがて酒場に現れたビリーと付合ううち英子は、ビリーの悪事の証拠を握るが彼女も女、ビリーに犯されてしまった。ビリーは隆子のときのように、征服した強みから英子に金を無心、はては、岩本ときが牛耳る売娼窟に売飛ばした。ときには通雄という真面目な息子がいたが、英子は彼も復讐の道具とし、手練手管で迫り、遂にビリーを射殺させた。警察に曳かれる通雄を英子は複雑な気持で見送った。彼女の体は、通雄を、もはや放しがたいものになっていたのだ。迎えにきた一郎に、英子は、彼への愛の変らぬことを口にしながらも、通雄を忘れえぬ肉体の反抗を訴えて、迎えを断った。「浅ましい女になった……」と、英子の頬に冷い涙が流れていった。

仕様

  • カラー/モノクロ: 白黒
  • 映写フォーマット: フィルム /35mm
  • サウンド: モノラル

その他

このページのトップへ

  • 検索システムの使い方
  • お問い合わせ

お知らせ

お知らせはありません。