日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2022年03月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
日常に潜む人間の闇をテーマにしたサイコサスペンス。日々の仕事に忙殺される幼稚園教諭の相原千夏は、昔馴染みの鍼灸師・秋野雄一の治療を受ける。だが、数年前に息子を亡くした秋野は、身近な人が“ニセモノ”だと感じる“カプグラ症候群”に陥っていた。出演は「お口の濃い人」の松中みなみ、「あいときぼうのまち」の沖正人、「お口の濃い人」の遠山景織子。監督は「あいときぼうのまち」の菅乃廣。
スタッフ
ストーリー
幼稚園教諭の相原千夏(松中みなみ)は、父兄たちのわがままに振り回され、疲れ切っていた。ノイローゼ気味で我慢も限界。ある夜、彼女は治療のために鍼灸院に通うことに。治療を担当するのは、鍼灸師の秋野雄一(沖正人)。秋野は、千夏が子どもの頃に遊んでもらった近所のお兄ちゃんだったが、数年前に交通事故で息子を失って以来、人がすっかり変わっていた。そんな秋野に戸惑う千夏。秋野は、身近な人が“ニセモノ”だと感じる“カプグラ症候群”に陥っていた。自らの症状を自覚していない秋野は、妻の恭子(遠山景織子)や千夏に対して“ニセモノ”という疑念を深めていくが……。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.