日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2022年12月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
「何者」の三浦大輔が、自ら脚本、演出を手掛けた舞台劇を原作にした映像配信サービス“dTV”のオリジナルドラマを劇場用に再編集。恋人と同棲するフリーターと平凡な専業主婦が、何気なくアクセスした出会い系サイトで知り合い、逢瀬を重ねるが……。dTVオリジナルドラマ初のR15指定作品で、「だれかの木琴」の池松壮亮と「秋の理由」の寺島しのぶが、濡れ場を交えて現実から逃げ続ける2人の主人公を熱演する。
スタッフ
ストーリー
菅原裕一(池松壮亮)は、同棲する彼女から小遣いを貰って怠惰な生活を送るフリーター。一方、専業主婦の橋本智子(寺島しのぶ)は、穏やかな夫と平穏に暮らしていた。なんの不満もない毎日を送っていた2人は、ただ何となくアクセスした出会い系サイトで出会い、はっきりとした目的もないまま、意味のない逢瀬を重ねるようになる。季節が変わり、その関係すらも惰性になりつつあったある日、ある出来事をきっかけに日常が揺らぎ始める。それでも“選択”することを避け、生ぬるい日常に浸かり、流れに身を任せて生きてきた2人は、中央線沿いの街の中をぐるぐるとあてもなく彷徨うことに……。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.