日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2022年06月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
お馴染みのハマちゃん&スーさんのゴールデンコンビが、加賀百万石で名高い石川県を舞台に、元気で明るい笑いの渦を巻き起こすコメディ。主演は西田敏行と三國連太郎。監督はシリーズ四回目の登板となる朝倉雄三。
スタッフ
出演者
ストーリー
釣りが好きなハマちゃんこと浜崎伝助(西田敏行)。ある日、7年前に結婚退職した弓子(石田ゆり子)が職場復帰し、ハマちゃんのいる鈴木建設営業三課に配属された。時折寂しげな表情を見せる弓子を社長の鈴木一之助ことスーさん(三國連太郎)は心配し、ハマちゃんに様子を見るよう頼む。実は彼女は、2年前に離婚していた。弓子に一目惚れした船頭の八郎は、空回り気味なアプローチをし弓子を部屋まで送っていくと、彼女に声をかける美術教師の村井(大泉洋)と会う。数日後、石川県輪島にある実家に帰省した弓子は、出張で石川県に来ていたハマちゃんとばったり出会う。再婚話を持ちかけても断わる弓子がハマちゃんと楽しそうに歩く姿を見て、輪島塗の塗師屋である弓子の兄・聖一(片岡鶴太郎)は二人の仲を疑う。ハマちゃんは弓子からお土産として託された輪島塗のカフスボタンを八郎に渡す。八郎は喜んでお礼を言いに弓子の部屋へ行くと、絵を飾りに来ていた村井と遭遇。二人が付き合っていると思った八郎は、がっくり肩を落として帰る。誤解されたかと心配する弓子に、村井は仙台に赴任先が見つかり、弓子の肖像画を描かせてほしいと恋心をのぞかせながら頼む。起工式のため、石川へ向かうハマちゃんとスーさん。ハマちゃんは弓子に電話し、能登へ来ないか誘う。それを聞いた村井は、自分も行くと言い、弓子にプロポーズする。翌日、村井は聖一に挨拶しようとするが、酒の酔いと極度の緊張で舞い上がってしまい、聖一は結婚を反対する。しかし朗らかな聖一の妻・加代子(宮崎美子)のとりなしにより、聖一は渋々承諾したのだった。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.