日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2022年12月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
とある町に舞い降りた物言わぬ天使が、人生に迷う人々に勇気を授ける群像ファンタジー。監督は、本作が初の劇場用作品となる『優香座シネマ』の宮坂まゆみ。桜沢エリカの2編のコミック『天使』『天使の巣』を基に、「ZOO/SEVEN ROOMS」の奥寺佐渡子が脚色。撮影を「ガラスの使徒」の猪本雅三が担当している。主な出演者に、「下妻物語」の深田恭子、「深紅」の内田朝陽、「GENA K」の永瀬正敏、「空中庭園」の永作博美、「恋する日曜日/恋の唄」の小出早織。文化庁支援作品。
スタッフ
出演者
ストーリー
東京のとある町に、ジンライム好きの天使(深田恭子)が舞い降りたーー。コンビニで働く青年・カトウ(内田朝陽)は、恋愛下手。彼女が欲しいのに、なかなか恋に積極的になれずにいる。ある日、猫を探している女の子・美帆(佐藤めぐみ)と知り合い、一緒に探すことになった彼は、次第に美帆に心惹かれていくが、彼女は別れたばかりの彼氏のことを今も忘れられずにいた。シングルファーザーの吉川(永瀬正敏)は、毎日夜晩くまで働いている。幼い娘のちい(森迫永依)の為にも、恋人のカスミ(永作博美)と再婚したいが、子供の苦手な彼女はちいとの距離を掴めず、やがてふたりは別れを選択するのだった。ちょっとした誤解から、クラスでいじめにあうようになった中学生のみづほ(小出早織)。辛さから学校をサボってしまった彼女は、そのことを母親に責められ自殺を試みる。そんな彼らを優しく見守る天使。彼女は、ほんの少しの勇気を彼らに授ける。お陰で、カトウは美帆と交際を始め、吉川はカスミとよりを戻し、みづほもいじめっ子や母との関係を修復することが叶うのだった。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.