日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2022年12月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
田中光二の同名小説の映画化。友人を殺した凶悪な車を追い、職も、恋人も捨てて、復讐の旅をする若者を描く。脚本は永原秀一、監督は「東京湾炎上」の石田勝心、撮影は「大空のサムライ」の西垣六郎がそれぞれ担当。
スタッフ
出演者
ストーリー
新庄卓と亮は、ガソリンスタンドに勤める友人同志で大のカーマニアであった。卓には、恋人の沙智がいた。そんなある夜、三人の乗ったチェリーX-1は、名古屋ナンバーで、通称“幼”と呼ばれる、スカイラインGTと競い合って、破れ去る。その雪辱のため、亮は再度、ファントムに挑戦。しかし逆にいたぶられ、殺されてしまった。卓は、亮の保険金・一千万円で、セリカLBを大改造しファントムと互角以上、いやそれ以上かもしれないと思われるものを作り、沙智の制止もきかず、名古屋のファントムのところへと向った。東名高速で、暴走族“火の鳥”の連中から、ファントムは金沢にいるとの情報を聞きこむ。卓は、琵琶湖で、志田真木と出会い、二人は意気とう合する。金沢についた卓は金沢の暴走族“ゼロファイターズ”と富山の暴走族“阿修羅”の喧嘩の中で、ファントムが、新潟に出没することを知り、新潟めざして北上するのである。そして、新潟の暴走族“シシリアン”の協力を得て、ファントムを発見。ファントムとセリカの凄絶な決闘が開始されるのであった。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.