日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2022年12月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
“まむしの兄弟”シリーズ第5作。刑務所を出るたびに勲章の数が増え、惚れた女のためにヤクザを相手に大暴れする、まむしの兄弟のバイタリティー溢れる姿を描く。脚本は「博奕打ち外伝」の野上龍雄、監督は、「日蔭者」の山下耕作、撮影は「賞金首 一瞬八人斬り」の山岸長樹が、それぞれ担当。
スタッフ
出演者
ストーリー
刑務所を釈放されたばかりの、まむしのゴロ政は弟分の不死身の勝次と神戸へ繰り込んだ。ところがバー“ユキコ”のママ、倉石優子にひと目惚れし、優子の4歳になる娘を、名古屋で水上生活を送るおばあちゃんのたかが、預ったまま返してくれないと聞いた政と勝は名古屋へと向かった。名古屋へ着いた二人は、早速、暴力バーやインチキソープランドに引っかかり、大暴れしたものの、痛めつけられ放り出された。その二人を助けてくれたのが、たかだった。翌日、政と勝次は先日の暴力バーのマスター真吉がたかの息子だと知る。そして、その真吉に芝江組が狙いをつけ、ショバ代を捲き上げようと責めたてていた。そんなある日、神戸から優子自らユキコを引きとりに来たが、たかは、赤ん坊を捨ててとび出した女には可愛いい孫を渡せぬ、と頑強に拒否。思いあまった優子はユキコの父親、芝江組々長の多三郎に会うが、冷たく突っぱねられ、挙句の果てに、組員たちに凌辱されてしまった。ぼろ布のようになって帰って来た優子を見たたかは「私が悪かった」と詫びるのだった。怒った政と勝次は、持ち前のしつこさで、何度も何度も芝江組に殴り込むうちに政が警察に掴ってしまった。一方、芝江組の脅迫を受けて、優子、ユキコ、たか、真吉らは神戸へ逃げ出そうとしたが、追って来た子分に真吉が殺されてしまった。やがて、出所した政と勝次は、盗んだパトカーで芝江の邸宅へ突っ込み、奪った猟銃や拳銃で大暴れ、真吉の仇を討つのだった。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.