日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2022年12月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
復興途上の沖縄を舞台に、悪徳ヤクザ対主人公与那嶺ゆりの活躍を描く。脚本は「女渡世人 おたの申します」の笠原和夫。監督は「傷だらけの人生」の小沢茂弘。撮影も同作の吉田貞次がそれぞれ担当。
スタッフ
ストーリー
与那嶺ゆりは、戦死した両親の意志をつぎ、運送会社を経営していた。ある夜、暴力団岩松組にからかわれていた花売娘を助けたことから、ゆりの母親の郷里新城集落の悲惨な現状を知る。しかし、集落をたて直すためには岩松組のルートを通さねばならない。だが岩松組はスクラップの中に日本軍の九六式榴弾が混っていることを知ると横取りを計画した。そんな時東京の中上組々長中上鉄が岩松組の客分として迎えられたが、岩松の卑劣な手段に反撥していつしかゆりの作業に協力をするようになった。一方、ゆり、中上殺害に失敗した岩松は、中上がパスポート偽造入国であることをMPに密告し、再び新城集落を襲い厳重な強制労働を強いた。中上は、東京から迎えにやってきた子分の秀に東京へは戻らぬ決意を告げ、ドスをふところに単身新城集落へ向う。秀から一部始終を聞いたゆりは、社員の当間をつれ、中上の後を追う。新城集落では岩松組との凄惨な死闘が展開する。当間の犠牲でバリケードを突破した二人は死にもの狂いで岩松を追いつめ、刺した。米軍憲兵隊に連行された二人だが、事件の一切の罪を被った中上はMPによって銃殺された。かなしみにうちしおれたゆりは、沖縄の別れの曲“花風”を愛をこめて無心に舞いつづけた。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.