日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2022年06月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
「ひも」の小野龍之助と「あばずれ」の神波史男が共同でシナリオを執筆、新人降旗康男が監督した青春もの。撮影は「夜の牝犬」の仲沢半次郎。
スタッフ
出演者
ストーリー
幼馴染みのタケシをたよって家出してきたヨーコは、ヤクザに身をもちくずし、ヨーコを欲望の対称としかみないタケシのもとをのがれて、新宿の繁華街にさまよい出た。身なりはみすぼらしくとも、もともと男心をくすぐる姿態を持つヨーコは、たびたび街の男たちに声をかけられ、誘惑された。中年のデザイナー浅井もその一人であった。そんなうちに、ヨーコは、風俗娘ハルミに誘われハルミたらの仲間のたまり場であるスナックバーに入った。そこでハルミは、経営者の矢吹、美容師見習のナロン、モデルのアコ、自動車修理工のハーフのトミイなどを紹介したが、その中に、その場に似つかわしくない気の弱そうな予備校生ジロウがいた。彼らは、ジャズのビートに酔いしれ、睡眠薬を飲んで、めぐまれぬ青春をいたずらに費していた。ヨーコもすすめられるままに睡眠薬を飲み、正体を失った。翌朝、ヨーコが眼をさますと、そこはジロウの部屋であった。気の弱いジロウは、ヨーコに惚れていながら、彼女になにもしてやることができなかった。ヨーコはそんなジロウが腹立たしかった。そうしたある日、就職口を探し歩いていたヨーコは、沖縄生まれのボクサー、オキと知り合った。身寄りのないオキは、ヨーコを通じてすぐ仲間に融けこんだ。が、それから数日、ヨーコたちのアジトで起ったトラブルが、奮発に知れ仲間たらは解散させられた。またヨーコは一人ぼっちになった。今のヨーコをささえる夢は、いつかジロウと一緒に見た映画にでてきた、太陽が強烈にてりつける、サントロペの海岸であった。そんな時ジロウが、父親から貰った三十万円を持ってヨーコの下にもどってきた。「サントロペへ行こう!」というヨーコの強い願いにジロウも遂に負け、二人はサントロペ行きの貨物船に乗りこんだ。ジロウの顔にはじめて、男らしい影がうかんだ。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.