日本映画情報システムは、日本映画情報(1896年~2020年12月劇場公開の日本映画作品(映倫審査作品)に関する情報)を検索することが可能です。
◎こんな方は・・・
・タイトル、出演者、スタッフなど複数のキーワードに当てはまる検索結果を出したい
・複数ある検索結果を公開年順、配給会社別などに並べ替えたい
⇒【詳細検索】をご利用ください
◎検索について詳しく知りたい方は「検索システムの使い方」をご覧ください。
複数の条件を指定して、 検索するページです。
三島由紀夫の同名小説を、「警視庁物語 不在証明 十五才の女」の長谷川公之が脚色し、「東京の空の下で」の弓削太郎が監督した青春編。撮影は「黒い樹海」の小林節雄。
出演者
ストーリー
私(藤沢かすみ)とおチエ(花村チエ子)はそろって学校へ通う親友同士。そしてそろそろ夢多き青春から結婚へのコースをたどっているようだ。父は会社の部長、母はその父に仕える平凡な、そして良妻賢母型。兄はすでに結婚して、素晴らしい奥さんと独立しています。しかし父も母も私に対してお嫁入りの話など一向にしません。しかし父の会社で働く三人のハンサム・ボーイがしょっちゅう家に遊びに来るのです。そしてどうやらこの三人の男性のうち二人は私に好意をもっているらしいんです。そのうちの一人、牧さんという人が父の会社の専務を通じて私をお嫁さんにほしいといってきているんですが、父は私の自由な判断にまかせるといってるんです。ところが実は私はもう一人の男性、景ちゃんこと沢井さんが好きになってしまったようです。ところがこの景ちゃん、大へんな色事師で、私の知っているだけでも、洋品店の売り子の浅子さん、小町芸者の紅子さんとなかなかにぎやかです。そんな景ちゃんにドラマチックな恋を感じるなんて、女心って不思議なものですね。しかし景ちゃんの方も、そんな私のまえで女の子をひっかけて見せたり、けっこう純情なもんですね。そんなこんなで、私たちは噴水のある公園のベンチでくちづけをかわして、一気に結婚にゴール・インしました。そしてわたくしたちは幸福になったでしょうか。新婚旅行に紅子さんが現われたり、アパートに浅子さんが出現したり、波らん万丈、そのうえ義理の姉さんとの間までうたがうなんて……。あげくのはてに私の家出? とまでなった騒ぎも、実は私の思いすごし。やがておチエと牧さんも結婚するするでしょうが、私も平凡な奥さんが身について来たようです。
仕様
その他
Copyright© 2014 文化庁 All rights reserved.